【野々市】『こどもっちパーク』で遊んでみた感想

石川

ここ数日、季節外れの猛暑。あまりの暑さに子供の外遊びを断念。

妻

でも午前中のうちに遊ばせないと

なかなか昼寝してくれない・・・

ということで、室内の遊び場を探すことに。

子供 遊び場で検索すると、野々市市役所の近くに『全天候型の未来の遊び場 こどもっちパークなるものを発見。

コロナ禍の2022年夏にオープンした比較的新しい施設のよう。

妻

「全天候型」とは、なんぞや?

というわけで、早速行ってきました。

公式サイトがスゴイ

とりあえずLINEで会員登録

公式サイトの「会員登録はこちら」ボタンを押すと簡単にLINEを介して会員登録ができます。

保護者とこどもの氏名などを簡単に登録すると、すぐにLINEが届きます。

入場の際は、届いたLINEメッセージのメニュー内の「マイメニュー」を提示すればOK。

特に予約などは必要なさそうです。

北陸ならでは?「全天候型」

公式LINEを追加した際に来たメールに、

「こどもっちパーク」は、全天候型(雨、雪、風、猛暑)に左右されず、子どもたちが思いっきりあそべる屋内公園施設です。

とありました。「雨、雪、風」あたりが非常に北陸っぽい。

北陸は、とにかくいつも曇天ですし、雨や雪、強風によく見舞われるので、お子さんがいる北陸人にとっては、非常に心をつかむキャッチコピーだと感じました。

 

公式サイトから生中継

公式サイトのボタンに「生中継」とあります。なんと、リアルタイムで混み具合がわかる模様。

試しに現場でタップしてみましたが、本当に生中継されてました。ここまでやるのはすごい。

ちなみに、私たちは木曜の営業開始と同時に入ったので(10:00頃)人はまばらで、かなり空いてました。

 

いざ、来場

買い物エリアの中にポツンと存在

衣料品店の「あかのれん」や、石川ではおなじみの「クスリのアオキ」、富山発祥のスーパー「アルビス」等に囲まれる形でポツンとありました。

帰りに買い物して帰るのにも便利な立地ですよね。

妻

しかし、サインボードちっちゃ

▲豊富な駐車スペース。

 

小学生と未就学児でエリアが分かれる

受付にて

妻

初めてで良く分かりません。

とほほ~

と伝えたら、スタッフさんが丁寧に説明してくださいました。

▲右半分は小学生以上が対象のエリア、左半分は未就学児対象エリアですが、未就学児でも、保護者と一緒なら小学生エリアで遊べるとのこと。

飲み物は蓋つきなら持ち込みOK。

入会手数料は550円。1歳半まで無料

▲入会手数料は一律550円。

サブスク会員ワンタイム会員から選べます。

驚いたのが、子供が1歳6ヶ月以下なら子供も大人も無料ということ。

妻

あと10日でうちの娘は1歳7ヶ月

ギリギリセーフ!

というわけで、今回は入会手数料の550円のみの支払い。

▲1歳6ヶ月以下の箇所に時間制限については記載がなかったですが、2時間後の時刻が記された腕章を渡されたので、一応2時間制限だったようです。

しかし、1ヶ月遊び放題で2千円以下は安いと思います。時間制限もないらしいです。(※混み具合や場合によっては2時間制限になるとの記載あり)

かなり使えそうです。

めちゃくちゃ広い

▲伝わってるか分かりませんが、とりあえずいろんな方向を向いて写真を撮りました。

妻

遊具がありすぎて選べない

一体、何台あるの?

▲遊具が多すぎてわけがわからなくなったのか、遊具ではなくコーンに興味を示す娘。

 

▲毒々しい色のキノコの家を、そっとのぞいてみる。

 

▲木の中からこちらをじっと見つめてみる。

 

▲見かねて、とりあえずブロックの塀の中に娘を入れてみました。(大人は入れません。)

 

▲なんかでっかいブロックを持った。

 

▲ちっちゃいブロックも持った。

 

▲お絵かきスペースもあります。塗り絵が用意されてました。

家だとクレヨンを持って部屋じゅうを走り回るので、こういう場所にお絵かきスペースがあるのは地味にありがたい…。

 

▲結局、1番興味を示したのはボールプールでした。

 

巨大遊具を購入できる

▲驚いたのですが、この巨大な遊具の側面にQRコードがついており…

 

▲購入できるらしい。見た感じほとんどの遊具についていたと思います。買う人いるんですかね?

妻

どんな大豪邸?

レゴ(R)スクールもあります

▲片隅になぜかレゴ(R)スクールが。

どうやら、この『全天候型の未来の遊び場 こどもっちパーク』の運営会社さん(?)はレゴ(R)ブロックの輸入販売代理店をしておられるらしく、その関連みたいです。つまり、レゴ(R)好きのお子さんは特に必見の施設です。

ちなみにこの『こどもっちパーク』、2023年4月にイオンタウン金沢示野にも2号店がオープンしたそうです。

 

アクセス

こどもっちパーク ののいち

住所:〒921-8825 石川県野々市市三納1丁目 144番

営業時間:10時00分~18時00分

電話:0762278033

駐車場:600台

公式サイト:https://kodomocchi-park.com/