【野々市】パン屋『ハニーポット reboot』の人気パン3選をご紹介。

石川

※追記※ こちらのお店は2023/12/12に閉店しました。

今回は、近所のパン屋に行ったのでレポートします。

THE 町のパン屋さん『ハニーポット reboot』

火災で移転してきたお店

住宅街に佇む小さなパン屋さん『ハニーポット reboot』。Googleマップで店名を見たときに

妻

店名、なんで「reboot」?

と違和感を覚え調べてみると、2019年まで金沢市の田上で営業していたパン屋さんが、火災で一時閉店し、3年後の2022年に野々市に移転・復活したとのこと。田上では、地元の人たちに愛される人気のパン屋だったそう。

この件を知って『ハニーポット reboot』さんを応援したい気持ちが一気に膨らみました。

夫

なるほど

確かに「reboot(再始動)」だ

こじんまりとした店内

▲火災で移転する前はもっと広かったそうですが、今はコンパクトです。パンの種類もそれほど多くはないですが、個人的には選びやすくてちょうど良いサイズ感でした。

人気商品を買ってみた

とりあえず人気商品を探してみました。

分かりやすく人気No.1~No.3までが陳列されていたので、手際よく購入できました。

▲人気No.1のカレーパン、人気No.2の塩パン

 

▲人気No.3のクリームパン

 

食べてみた

人気No.1「カレーパン」 210円

妻

揚げたてサクサク

夫

表面はちょっと油っこいかな

▲具がたっぷりのカレーパン。パンの皮はかなり薄めです。

中のカレーはコクと酸味が強くて満足感があります。外のサクサクの生地とも合います。美味しいかレーパンです。

 

人気No.2「塩パン」 140円

▲見た目は何の変哲もない塩パンですが、中は塩とほどよい油を感じるフワフワモチモチ生地。

逆に底の部分は塩でカリッとジューシーに焼けており、食べる箇所によって味や食感が変わるので食べ飽きないです。

これは特にオススメです。

妻

2個イケたな

人気No.2「クリームパン」 160円

▲いわゆる普通のクリームパンです。

ただ、パン生地に対してカスタードをケチってないですし、カスタードが多い分、甘さひかえめで、すごく計算されているクリームパンだと感じました。こちらも人気になるのが納得の商品です。

夫

コレも美味しい

妻

カスタードたっぷりだけど飽きない

生スコーン 170円

▲こちらもオススメ商品だったので購入してみましたが、どの辺がスコーンだったのか分かりませんでした。

中の生地がフワフワで美味しかったですが、普通のパンでした。

妻

スコーンのサクサクが好きな人はがっかりするかも…

夫

あくまで “生” スコーン

スタッフの太鼓判「角食パン」も気になる

今回は購入していなくて気になったのが「スタッフの太鼓判」と書かれていた「角食パン」。

朝早い段階で既に売り切れだったので、余計に気になります。

アクセス